2025.04.21
NEWS
カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応方針について
当社は、すべてのお客様に対して誠実かつ真摯な姿勢で業務に取り組むとともに、従業員が安心して業務に従事できる環境の確保に努めております。
昨今、社会的にも問題視されているカスタマーハラスメント(以下「カスハラ」)に対し、当社におきましても、下記の通り明確な対応方針を定め、厳正に対処する運用としております。
■ カスハラに該当する行為
以下のような、社会通念上相当性を欠くと合理的に判断される言動は、カスハラとして認識し、対応を行います。
・身体的な攻撃(暴行、傷害 等)
・精神的な攻撃(脅迫、誹謗中傷、名誉毀損、侮辱、暴言 等)
・威圧的または高圧的な言動
・土下座等の過剰な謝罪の強要
・継続的かつ執拗な言動・要求
・拘束的行為(不退去、居座り、監禁 等)
・差別的または偏見に基づく言動(人種、性別、年齢、信条、障がいの有無、性的指向等)
・性的言動またはそれに類する言動
・従業員個人を標的とした攻撃・要求
また、下記のようなご要望であっても、その内容または手段が社会通念に照らして不相当と判断される場合には、応対を控えさせていただくことがございます。
・商品・サービスの交換要求
・金銭的補償の要求
・謝罪の要求(※土下座等の過剰な行為を含む)
■ 当社の対応について
上記に該当する行為が確認された場合には、
・該当者への対応の中止
・サービス提供の停止
・必要に応じた法的措置(警察への通報・顧問弁護士との連携)等を講じる場合がございます。
当社は、全てのお客様に対して誠実なサービスを提供する一方で、従業員の尊厳と安全を守る責任を有しております。
本方針につきまして、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。